刀の情報

備忘録

上越市での山鳥毛展示メモ

2025年8月13日~24日上越市立歴史博物館謙信公祭第100回記念国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」を特別展示『刀剣乱舞ONLINE』刀剣男士 山鳥毛とのコラボが決定。具体的な内容については決まり次第お知らせとのこと。
備忘録

特別展「王家の宝刀」メモ

2025年7月4日~8月31日那覇市歴史博物館特別展「王家の宝刀」千代金丸、治金丸、北谷菜切 同時展示「刀剣乱舞ONLINE」とコラボあり。刀剣男士の等身大パネルを博物館入口に設置。那覇市歴史博物館の琉球三宝展示と等身大パネルコラボは去年も...
備忘録

「発見!日本刀の美」のメモ

2025年7月27日~9月7日秋水美術館(富山県)「発見!日本刀の美」「重要文化財 短刀 無銘 伝貞宗(号 太鼓鐘貞宗)」が展示「刀剣男士 太鼓鐘貞宗」とのコラボも決定されているようです。8月23日(土)に『刀剣乱舞ONLINE』宣伝隊長お...
備忘録

「徳川十五代将軍展」のメモ

新潟県立近代美術館2025年6月27日~8月24日仙台市博物館2025年9月12日~11月9日徳川十五代将軍展 「太刀 無銘光世作(ソハヤノツルキ)」徳川十五代全将軍の甲冑や「太刀 無銘光世作(ソハヤノツルキ)」が展示される徳川十五代将軍展...
備忘録

「美術鑑賞の事始め―見方の味方―」メモ

2025年6月28日(土)~9月7日(日)岡山県・林原美術館企画展「美術鑑賞の事始め―見方の味方―」国宝の短刀「九鬼正宗」の展示「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボあり。「刀剣男士 九鬼正宗」のパネル展示を実施。
刀の情報

刀の教科書展のメモ(蜂須賀虎徹・初登場)

今回はまだとうらぶとコラボなどあるかはまったく不明ですが、現状がよくわからなかった「蜂須賀虎徹」が初登場ということで先んじてメモしておきたいと思います。情報元はTwitter(現X)の「日本刀剣博物技術研究財団」さんのツイートです。2025...
備忘録

特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」のメモ

2025年7月5日~8月31日九州国立博物館特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」2025年7月5日(土)から8月31日(日)まで開催される九州国立博物館開館20周年記念特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」では、九州・沖縄に伝わる、あ...
備忘録

特別展「石上神宮と御剣」のメモ

2025年5月14日(水)〜20日(火)奈良県・石上神宮(奈良天理市石上神宮参集殿)特別展 「石上神宮と御剣」奈良県・石上神宮で開催される特別展 「石上神宮と御剣」にて「太刀 小狐丸」が展示されることを記念して、『刀剣乱舞 ONLINE』と...
備忘録

「柏原美術館」での稲葉江の展示に関するメモ

2025年4月25日~5月25日山口県岩国市「柏原美術館」国宝「刀〈金象嵌銘天正十三十二月日江本阿彌磨上之(花押)/所持稲葉勘右衛門尉(名物稲葉江)〉」展示4月25日(金)より、山口県・柏原美術館にて稲葉江が展示されることを記念して、『刀剣...
備忘録

和泉守兼定刀身公開のメモ

東京都日野市・土方歳三資料館2025年4月19日(土)~5/18(日)「2025春 土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開」「刀 銘 和泉守兼定」が展示されることを記念し、『刀剣乱舞ONLINE』コラボが決定。・「刀剣男士 和泉守兼定」等身大パネ...