考察 とうらぶを理解するための仏教の理解の必要性について とうらぶを理解するための仏教の理解の必要性について仏教とは哲学である考察を始めた頃。とうらぶを理解するためにとりあえず研究史を理解しなきゃね!考察始めて2年後の今。とうらぶを理解するためにとりあえず仏教を勉強しなきゃね!歴史は同じことを繰り... 2023.09.15 考察
考察 夢語を経て慈伝再考 夢語を経て慈伝再考綺伝までと夢語見てここまでの舞台の長義くんの一貫性だいたいつかめたかなと。というわけでこの前の夢語の感想を前提に軽く慈伝再考。山姥切長義の内心夢語のこの部分はやはり長義くんの内面をかなり明らかにしてくれていると思う。「山姥... 2023.09.15 考察
考察 「混」から「分」へ「淆」から「離」へ 蜂須賀についに理解者が! ということでここ数か月石田君との回想131について考えていたんですが、つまりこれって蜂須賀・石田組は「個」の「境界」を保ちたいタイプという話なのではないだろうかと思いました。 そこから第一節のボスが「混」だったこと... 2023.08.15 考察