ま行 三日月宗近 みかづきむねちか概要「太刀 銘三条(名物三日月宗近) 附 糸巻太刀拵鞘」『享保名物帳』所載、平安時代の刀工・三条宗近作の太刀。『長享銘盡』の記述から、室町時代にはすでに「三日月宗近」の号で呼ばれていた。確実に判明している所有者は『享保名物帳... 2024.01.13 ま行刀の事情
さ行 数珠丸恒次 じゅずまるつねつぐ概要銘文、表記、呼び方等「数珠丸恒次」「珠数丸」「太刀 銘 恒次(数珠丸)」「太刀 銘恒次(名物数珠丸)」『日本刀大百科事典』によれば「珠数丸」であって「数珠丸とは書かない」そうだが、現在は「珠数」でも「数珠」でもどちらで... 2023.10.17 さ行刀の事情
あ行 鬼丸国綱 おにまるくにつな概要「太刀 銘国綱 名物鬼丸国綱」『享保名物帳』所載、鎌倉時代の刀工・粟田口国綱作の太刀。『太平記』に北条時政が夢の中に出てくる小鬼に苦しめられた時、老翁に変じて夢の中に現れたという逸話を持つ。北条時政が老翁の求め通り清浄な... 2023.07.15 あ行刀の事情
あ行 大典太光世 おおでんたみつよ概要「太刀 銘光世作(名物大典太) 附 革包太刀拵」『享保名物帳』所載の太刀。平安時代の筑後の刀工・三池典太光世の作。「大典太」の表記は資料によって「大伝太」、「大伝多」など表記が分かれる。「大典太光世」は「三日月宗近」「鬼... 2023.07.15 あ行刀の事情