あ行 一期一振 いちごひとふり概要「刀 額銘吉光 名物一期一振(再刃)」『享保名物帳』焼失の部所載、鎌倉時代の刀工・粟田口吉光作の太刀。『享保名物帳』では焼失之部に載っているというだけで、その後焼き直し(再刃)されて現存している。号の由来は「短刀の名手吉光... 2023.07.15 あ行刀の事情
あ行 小豆長光 あずきながみつ概要1「小豆長光(あずきながみつ)」について『甲越軍記』などによる、上杉謙信の秘蔵刀の名。「竹俣長光」ともいう。もとは越後の百姓の所持。ある日百姓が山に行って雷鳴にあったとき、刀を抜いて額にかざしたところ、この刀に落雷した。百... 2023.07.15 あ行刀の事情
あ行 明石国行 あかしくにゆき概要「太刀 銘 国行」鎌倉時代の刀工・来国行作の太刀。播州明石の城主・松平家に伝来した。1937年(昭和12)5月25日、国宝(旧国宝)指定。戦後、明石松平家を出て個人蔵に。1953年(昭和28)3月31日、国宝(新国宝)指定... 2023.07.15 あ行刀の事情
さ行 笹貫 ささぬき概要銘文、表記、呼び方等「笹貫」「笹貫きの太刀」「太刀 銘 波平行安」「太刀 銘 波平行安 附 黒漆太刀拵」略歴薩摩の樺山家伝来、薩摩の刀工・波平行安作の太刀。製作年代は平安時代末期から鎌倉時代初期とされる。「波平行安」と四字銘。黒... 2023.07.08 さ行刀の事情