東京国立博物館

あ行

大包平

おおかねひら概要「太刀 銘 備前国包平作(名物大包平)」『享保名物帳』所載の太刀。平安時代の刀工・古備前の包平作。池田輝政の佩刀と言われているが、確証はないかもしれない。確実なのは池田輝政の孫の備前岡山藩主・池田光政の所持であり、この時代の...
あ行

厚藤四郎

あつしとうしろう概要「短刀 銘吉光(名物厚藤四郎)」『享保名物帳』所載、鎌倉時代の刀工・粟田口吉光作の短刀。「あつしとうしろう」だけでなく「あつとうしろう」とも読む。号の由来は重ねが四分(約1.2センチ)もあって厚いことから。もと室町将軍家...