ま行 源清麿 みなもときよまろ概要刀工・源清麿幕末の名刀工。山浦真雄の弟。通称は内蔵助、のち環。銘文から、刀工名ははじめ正行または秀寿。号は一貫斎。弘化3年8月の改名、「清麿」と切り始めたのは恩師・窪田清音のために打った一振りからだろうと言われている。「... 2024.01.13 ま行刀の事情
あ行 大千鳥十文字槍(未完成) おおちどりじゅうもんじやり概要調査挫折真田幸村の槍が「大千鳥十文字槍」と示す根拠として提示できそうな文献資料は未確認。一つも発見できなかった。すなわち私個人としては「大千鳥十文字槍」という「名称」の「物語はない」。という調査結果。もう素直に... 2023.07.15 あ行刀の事情