Gallery 天狗

Gallery 天狗

天狗 05

夜霧親から64色色鉛筆をもらったのでついつい描いてしまったのですがまだ使いこなせていません。七矢と七夜です。いつになるかわかりませんがこのシーンを小説で書く予定です。製作: 2007.09.03 画材:色鉛筆
Gallery 天狗

天狗 04

四練今回小説であります「四練」より小太郎と四紋です。ぶっちゃけると失敗しました。天狗として四紋は赤い口唇が似合わないキャラであり、ほおのラインが似合わないキャラでした(泣)小太郎は平安時代の子供の髪型がわからずとりあえず山暮らししてたのでおかっぱに……そして背景が蛍っぽくない(泣)製作: 2007.03 画材:コピック、透明水彩、色鉛筆
Gallery 天狗

天狗 03

三虫今回の「三虫」より三由と花枝デスよ。キャラを考えた時三由はもっとシャープだったのに丸々としてしまった。おやおや。背景は紅梅ですよ。桜ではありません。私は桜が好きではないのでね。もっと上手に着物を描けるようになりたいですナ。製作: 2006.012 画材:コピック、透明水彩
Gallery 天狗

天狗 02

鶯天狗の小説「鶯」より描きました。いや、血がいいね。(←ソコかよ)背景はぶっちゃけ失敗しました。桔梗だったんですが、一発描きしたものでイメージとかけはなれた紫と緑の物体が絵描かれました。中央の2人が本来の姿(目の色とか)です。同じような烏天狗にも個性をつけたかったのでバックの2人は戦闘スタイルです。これが描きたかったんだよ。表情よめない感じが出てるとイイのですが。でもコイツらのおかげで灰色コピックがいっきになくなった気がする……。製作: 2006.11 画材:コピック、透明水彩、ボールペン
Gallery 天狗

天狗 01

夜鳩小説ではガキ設定にした割には大人な七矢。彼の着物はなびく事に重点を置いているので作りが正しくないです。実はこの絵からペン入れを2回するようになりかなり主線を太くしました。背景の椿は私にしては珍しく下書きしました。製作: 2006.09 画材:コピック、透明水彩、ボールペン