Gallery TINCTORA TINCTORA 18 混沌1番、ケテル(王冠)&2番、コクマー(知恵)テーマは「混沌」でした。コクマーのは魔法だったんですがただのらくがきにしか見えないのが悲しいです。絵のコンセプトは決まってたんですが、色塗りしても気に入らなくて一から描き直しました。実は、ケテルは自由のようで一番自由でない人。コクマーによってではなくですよ!? コクマーはつかめない男、というのが表現できてればいいです。製作: 2007.06.21 画材:コピック、透明水彩 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 17 コスプレ大会血にまみれていないゲヴラーを描こう!としたらコスプレ大会的なイラストが……。髪の色でキャラわかりますが、女装してるヤツばっかりですね。マルクトによるケテルの罰に皆がまきこまれたのでしょう(笑)ホドがティフェを差しおいてお色気キャラになってビっくりしました。あ、ゲヴラーは女装ではないですが、あまりにも変な服着せられてビックリしてるんだと思います。64色もあると色がなくて困るってコトがなくていいですねー製作: 2009.01.22 画材:64色色鉛筆 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 16 最古の賢者TINCTORAより最古の賢者3人組。言わずもがな、“たゆたう黒煙の影”コクマーと“冷酷なる等しき天秤”ビナーと、そして“罪を飾る楽園の檻”です。家族のように見えてしまったのはナゼなのか……。リングの内と外で色の反転をやってみたんですけど目立ちませんでした。もともとコクマーをカラーで描いてないなーと思い立って描き始めたんですけど、黒スーツばっかじゃなーって白にしたら、どこのはぐれホストだ……ってなってしまいました。ダンディーなオッサンが描けるようになりたいです(切実)製作: 2008.11.01 画材:コピック、色鉛筆 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 15 悪なる者のしもべついに全員ムリヤリつめこみました。番号順に上から下に描きました。遠近法を使えないので誰の体かわかるようにテーマカラーで色わけしてみました。ラメ付きのペンを使ったイミは特にありません。強いていうなら早く消費したいだけ。隣の英語は私が作ったんじゃありません。オリジナルアニメ「./ha/ck/SI/GN」の“a/stray/child”という歌の歌詞の一部を勝手に引用しました。話変わりましてケテル以外黒スーツにしたので塗りわけが大変でした。TINCTORAはケテル以外に(一部除く)スーツなのでキャラによってビミョーにスーツデザインを変えていますが、今回のではそれはわかりません(ダメダメ)製作: 2007.12 画材: コピック、透明水彩、ボールペンTIARA 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 14 TINCTORATINCTORAよりキラとティフェ、ナックとケテルです。血の翼が思ったより上手くいきました。これがキラです。前回より少し美人では(!?)神父服苦労しました。これからきっとナックはケテルと一緒じゃなきゃ絶対描かないと思います、ハイ。ちなみに背景はテキトーに人が描かれているんですよ。ホラー(笑)製作: 2007.05.21 画材:コピック、透明水彩 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 13 荊何枚描いてんだ。TINCTORAのイラスト……。言い訳させて頂くなら一番描きやすいのデス。イェソドとマルクトです。服は同じデザインにしてみました。豪華なふうにしたかったんですが、ただごちゃごちゃしたさわがしい感じになってしまいました。黒と黄ってあわないんですよ。忘れてました。背景はバラ。浮き出ているようにしてみました。ア/リプ/ロの薔薇/獄/乙女を聴きつつ描いたからか、背景はバラで、2人共人形っぽくなってしまいました。もっとからんでるエロ絵にしようかと考えてはいたのに……(ヲイ)それにしても長い髪は描いてて楽しいです。製作: 2007.02.11 画材:コピック、色鉛筆 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 12 三場面「TINCTORA」より6人。今回は小説の挿絵っぽく(自分で描くのムナシイけど)描きました。どのシーンかわかりますか?前にゲヴラー血まみれしかないって言ったような言われたような、でしたが私の中でゲヴラー=血まみれらしいです。今回は前に姉からオマエは色ぬりに気分のムラがありすぎると言われたので改善策として集中力を持続させるため、かなり細かくわけて、長時間かけてつくりました。最長2週間!! そして今回は背景にもこだわった!!(下描き一発)なんだけど)今回は色をぬってない所の方が少ないんだヨ!! ペン入れの方法も変えましたし、ペン入れ2回したんだよ! ま、ホメてほしい作品です(笑)製作: 2006.11 画材:コピック、透明水彩 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 11 BLUE10と同じ構図で、残りの5人を。ここで第3次(位)肌色コピック危機を迎えたので上の2人は薄い灰色で影をつけました。でも腹黒さが出て? 逆によかったです。10より人物に表情が出ていてこちらの方がいい作品になった気がします。ただ、裸が変で、胸がでかい訳でもないのにゴツいんですよね。下手だ……。勉強します!製作: 2006.09 画材:コピック、透明水彩 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 10 RED小説で最初によく出てきた5人。割と描きやすいのですらすら描きました。髪の色をいろいろ重ねただけあり納得いく色になりました。満足! 指先がピンクなのは影をつけて本物っぽくしようと思ってたのにチクショー薄いピンクないんだ、学べ自分。みたいな感じで失敗しました。ケテルの裸が上手くいったんですが(光の当たり具合とか)左右対照じゃないんですよねぇ……。製作: 2006.09 画材:透明水彩 2025.07.29 Gallery TINCTORA
Gallery TINCTORA TINCTORA 09 殺人人形(キリング・ドール)ティフェ過去編。それにしてもショタ顔になりすぎましたね。年齢差があんまない設定だったのになぁ。この絵は身体を頑張ったんですよ。関節とか光の当たり具合とか。小説で登場したら覚えていて下さると嬉しいです。さて、……死因は重要ですよ。っていうか誰かは言いませんが死ぬシーンから思いついた位ですからね。(いいのか)製作: 2006.08 画材:コピック 2025.07.29 Gallery TINCTORA