小説

TINCTORA

TINCTORA 世界設定

TINCTORA 世界設定AboutTINCTORAの世界設定です。世界設定地理とある大陸の西側を舞台に繰り広げられる。物語の舞台となるのは、エルス帝国。そのエルス帝国より北側に落ちするのがダンチェート帝国で、最北であり、高度が高いために寒い地域である。エルス帝国は南側を海に面しており、温暖な気候である。東側をリュードベリ帝国に面し、西側を山岳地帯並びに広大な荒野に面する。リュードベリ帝国の隣にはクサンク帝国、クサンク帝国の隣にはヴァルマス帝国等国々が続く。エルス帝国サルザヴェク家によって治められる帝国国家。国の中心である帝都以外は公爵が治める公爵領地から成る。帝都:エルス帝国の中心にあり、王宮のある場所。クルセス領:クルセス卿が治めるエルス最北の土地。ダンチェートとの国境があり、ナックたちの故郷。厳しい冬の大地ゆえに、作物は育ちにくく、鉱物を掘り、武器を製造することで生きてきた。示す色は青、装飾は水色。ルステリカ領:ルステリカ卿が治めるクルセスの隣で以南にある土地。帝都との境もある北の領地。示す色は藤色、装飾は白色。ラトロンガ領:ラトロンガ卿が治める西北の土地。緯度はクルセスとルステ...
TINCTORA

TINCTORA 登場人物紹介

TINCTORA 登場人物紹介登場人物ナック・ヴァイゼン  男・17歳・茶髪、碧眼・クルセス地方ファキ村出身この物語の表? 裏主人公。ファキが王命を裏切り、村を爆破されたため逃げている途中でレジスタンス「名も亡き反抗分子」に助けられ仲間入りするものの、謎の赤目の男に仲間を虐殺され、行き場を失うがヴァチカンの異端審問に助けられ、神父として赤目男を追う。幼馴染のキラが赤目の男に捕らえられていると考えている。キラ・ルーシ  女・17歳・黒髪、蒼眼・クルセス地方ファキ村出身ナックの幼馴染で軍から逃げる間に両親と仲間を亡くす。そこで精神が不安定になったところで夢で遭ったティフェレトに恋し、異常な執着を見せる。ティフェレトの影であり、そこに目をつけられケテルにその存在を渡してしまい、ナックの前から姿を消す。カナード男・10歳位・黒髪、黒眼・クルセス地方ファキ村出身?レジスタンスにナックと同期入りした子供。諜報部員だった。ファキのトムゾンに保護されていたらしいがナックもその存在を知らなかった。トムゾンを失い復讐に燃える。しかしレジスタンス虐殺の際に行方不明に。オレガノ・ルート男・26歳・茶髪、碧眼・...
TINCTORA 小ネタ

TINCTORA 小ネタ

TINCTORA 番外編ティンカーベルと虎【01】ケテル(以下K):どうも、今日は!ティフェレト(以下T):……。K:だめじゃないか、もっと愛想良くしなくちゃ、ティフェ。ここは作者の思いっきり趣味と弁明のために作られたコーナーなんだからねT:……意味わかんない。まず、このタイトルの意味がわかんない…。K:これはね、作者が本物のタイトルである「ティンクトラ」から、適当に当て字をしたものなんだよ。ティフェは某ディ○ニー映画・ピーター○ンに出てくる妖精が何と呼ばれているか知っているかな?T:……知らない。興味ないし。K:それじゃコーナーが進まないだろ。正解は『ティンク』だよ。この妖精の本名(?)はティンカーベル。本当は『妖精と虎』にしたかったらしいんだけど、それではあまりにも本編とかけ離れてて一緒に見てもらえないかもしれない、と言う事で『ティンカーベルと虎』になったんだよ。わかったかな?T:……十分本編とかけ離れてると思う。K:大丈夫さ! サイトの持ち主である、輝血さんがきっとこのタイトルの前に「TINCTORA番外編」って書いてくれるよ。T:暗にソレ、輝血さんに書けって言ってない?K:そう...
TINCTORA 小ネタ

TINCTORA 小ネタ

TINCTORA 小ネタカップリングなりきり100の質問1.あなたの名前を教えてください。K:ケテル・フォン・イ・クレイスだよ。別名ケゼルチェック公爵。T:……(悩)ティフェレト。個人識別名はちょっと長い。プロジェクト・ドール、トライアルナンバー20・イコサキリングドールが正式名称。でもティフェレトの方が好き。H:なんかーリクされてないんですが、作者が自分の考えをまとめるためにやれって言ってきたので飛び入り参加な、ホドですー。カトルアール・メ・ホドクラー侯爵です。よろしく~。N:同じく相方のネツァーです。レナード・ネツァー・ヴァトリアです。ちょっと肩身狭いですがティフェとケテルメインなんでおまけ程度でよろしくね。2.年齢は?K:いつの時点で? ちなみに現在(15章終了時)はギリで17歳だよ。もうすぐ成人の18歳!T:……(悩)一応19歳らしいんだけど……本当は9年しか生きてないって言われた。H:現在28歳です。N:27歳です。1歳差なんです。3.性別は?K:僕? もちろん、男です!T:男。H:男です。N:女です。あれかしら?普通の男女カップリングでこの質問って面白くないんじゃないかしら...
毒薬試飲会 小ネタ

毒薬試飲会 小ネタ

毒薬試飲会 小ネタカップリングなりきり100の質問(リクエスト品)1. あなたの名前を教えてください。い(入矢:以下い):入矢(いりや)だ。アランはフェイって呼んでたな。の(ノワール:以下の):ノワール・ステンファニエル。たった今苗字が決まったようだが、本編と同じ内容になっているのか甚だ疑問だね。あ(アラン:以下あ):ども、てぃんくとらで調子に乗った作者がまたしても関係ない俺を登場させています。アランです。よろしくっす。あ、フルネームはアラン・パラケルススです。は(ハーン以下:は):ちは。面倒だねぇ。ハーン・ラドクニフだ。よろしく。2. 年齢は?い:大変だ!作者が考えていない!の:そういえば作者は主人公のアランの年齢以外適当にしか決めていないね。い:すごいアバウトに俺は10代後半にするか20代になったばかりにするかとか考えてるらしいが。の:私は20代後半としか考えていないようだね。い:年齢差とかも適当だよね。本編で何歳にしてたか・・・?覚えてるか?の:6歳?や、そんなにはなかったような…。い:覚えとけって話だし。の:現在の年齢については後ほど作中で語る気はないらしいが…?い:どうよ、そ...
毒薬試飲会 小ネタ

漫画 毒薬試飲会

毒薬試飲会(漫画)■このマンガは毒薬試飲会の予告のようなマンガになります。よって小説の中でこのシーンはいずれ出てきます。結構先になりますが。主人公をチェシャ猫にしたのは意外に人気だったのと、大人属性だからです。話の流れがよくわからなかったと思いますが、いずれもっと詳しく小説中で書く予定なので、そちらを読んでくださればわかるはず!?■チェシャ猫(男):猫耳があんなに難しいものだとは思いませんでした。あと、フェイスペインティングが本当に描くの面倒でした。■ウサギ(女):イラストで名前内緒とか言いつつ公開。わかった方もいらっしゃると思いますが彼女は時計ウサギ、またの名を白ウサギです。あれが彼女の初登場シーンとなります。■王様(男):何の王様なのか、チェシャ猫やウサギとの関係はなんなのかはまだ秘密です。偉いのか、すごいのか、強いのか、今はご想像にお任せします。■今回マンガを描くに至り、トーンがなかったので背景真っ白で申し訳ないです。ペン入れは影を強調する描き方にしたのでわかりにくかったと思います。サイト方針としてエロはできるだけ直接的な表現は控えましたが、わかって頂けたでしょうか?このマンガは...
毒薬試飲会 小ネタ

毒薬試飲会 小ネタ

毒薬試飲会 小ネタ媚薬試飲会(別名佐久+黒鶴観察日誌)「な、あいつらをさ、御狐さまにチクってやろうと思うんだ。だからさ、あいつらがいちゃいちゃしてるとこ見たら、ここに記してくれよ、な!」これはまだ、入矢が稚児として翹揺亭で過ごしていた頃のお話。柏木に入矢と洸は薄い冊子と共に、そう声をかけられた。「はい。わかりまし…た?」思わず受け取ってしまった入矢は、疑問を顔に浮かべる。「でも!お二人の仲を引き裂くのは…」一応、翹揺亭は(いきすぎた)内部恋愛禁止です。知っていても二人を引き裂くのがためらわれた洸が断ろうとする。「いいや、そんなんじゃねーから。チクって黒鶴にな『柏木兄さん』と呼ばせたいんだ、わかるか?」「はい。黒鶴兄さんがそう呼ばない理由が」洸は冷たく言うが、入矢ははぁと生返事をした。6月某日 記入者:入矢今日は佐久兄さん付の稚児でした。佐久兄さんはお客を取る前に俺を部屋に呼んでおいでだったので、伺ったら部屋中が着物でいっぱいでした。お客様の中のお一人がたくさん下さったそうです。着付けに呼ばれたのかと思えば、なんとそのお客様は佐久兄さんだけでなく、翹揺亭の様々な方の物を下さったのだそうで...
毒薬試飲会 小ネタ

毒薬誤飲会

毒薬試飲会 小ネタ毒薬誤飲会(あれ?)アラン(以下ア):どうも、こんにちは。作者代理でここにきてます、毒薬試飲会の主人公、アラン・パラケルススです。入矢(以下い):同じく作者代理、入矢だ。よろしく。で、アラン、これは…なんだ?ア:えーっと、なになに、台本によりますと「先日、毒薬試飲会の冒頭のせりふ(?)が誰のものかわからないので、教えてくださいっていう、ありがたいお言葉をいただきまして、それなら完璧に応えよう!」と作者が意気込んだらしいですよ。い:意気込んで、DVD見ながらやってるって…それってまじめなのか?ア:作者最近DVD見ながら大抵の作業やってますよ?い:…まぁ、いい。で、さっそくやっていくか。ア:はい。なんか、作者の頭の中の整理も一緒にするために、作成秘話的な話せる裏な部分も語る予定だそうです。い:作成秘話聞きたい人いるの?ア:…説明不足の点が多いからじゃないですか。い:ふーん。ア&い:では、さっそく読みたい人はどうぞ~!***第一章 アルカロイドきゃーはははこの文書にタイトルなんかないぜなんでかって?こんなクソみてぇな話、誰が語り継いでいくんだよぉ!?あ?タイトルなんかない話...
毒薬試飲会 小ネタ

毒薬試飲会 あとがき

毒薬試飲会 各話あとがき1.アルカロイド最高に狂った話が書きたかったので、挑戦してみました。でも、きついですね。本当に。エロいシーンやグロいシーンは書いてて恥ずかしくて難しくてついついごまかしてしまいます。(まぁ、書けてないと自分でも感じるのですけど……)もっと精進していきたいとは思うんですが、コレ、家族に見られたら……ヤバイですね……今度はアランとフェイの話を書こうかと考えています。……できればですが……タイトルのアルカロイドというのは阿片の中に入っている毒薬のことで、鎮痛剤、鎮静剤です。アルカロイドを耳にしなくてもモルヒネは聞いたことあるかもしれません。モルヒネはアルカロイドに含まれているんです。大きな(シリーズモノにしようと考えているので)タイトルの毒薬試飲会にちなみ、サブタイトルは全部毒薬の名前にしようと思っています。そのうち、ヘムロックとか書きたいです。毒薬の効果に見合う話を……!!2.死の霧~ルイサイト~ええっと……。すいません。今回の話は、カニバリズムじゃなかったんですが、予定ではフェイとアランの話を書こうと言っていたのに……!!でもよく考えたらですね、フェイとアランの話...
小説

パンクヒルズ5兄弟インタビュー

パンクヒルズご兄弟インタビューその1 長男が見る弟たち。長男 ルードヴィヒ・パンクヒルズ >インタビューにお答えくださって感謝します。かの名門パンクヒルズ家ご長男、ルードヴィヒ・パンクヒルズさんにお越しいただきました。さっそくご自分についてどうぞ。 まぁ、我ながら私は優秀だと思うよ。名門パンクヒルズ家の長子たる責務を存分果たした地位にはいると思うし。地元でも結構古い血筋でね、私の家系は。だからこそ、親父さまは結構張り切っちゃって。私は親父さまの望むように昔から学問も武術も叩き込まれて育ったよ。でもある日気づいてね、ああなんてつまらないんだろうって。 実は私、天才って奴だったんだね。あれ、いやみに聞こえる? まぁまぁ仕方がないのさ。そういうもんなんだよ。天才って。で、やれるところまでを求めたわけさ。そうしたら軍の最高部隊に選ばれたわけさ。幹部にもなっちゃったし。最年少だとか、この街の誇りだとか言われたけれど、私としてはただ、自分がどこまでいけるのか見てみたいだけだったんだよ。 今は武術一本に絞っているけれど、学問のほうもどうなるかやってみたかったな。学問も飛び級の飛び級で、国家に名を残す...